幼木畑

植えて5年目になる幼木畑。

昨年の2月の予定では、
今年から摘採するつもりでしたが、
樹勢と成長を促すため、もう1年我慢です。

樹を太く、強くするため、伸ばしていましたが
摘採が出来る茶園にしていくため、剪枝作業を。

写真では、分かりにくいですが、
僕の身長よりも高いほど、成長しました。

樹が高すぎて乗用型摘採機では、剪枝出来ないので
まず、可搬機械(2人用)での作業中です。

幼木畑

昨年の2月の様子。

幼木畑

いやー、順調に成長してます。

来年の4月には、素晴らしい新芽を期待。


村松製茶のサイト
http://muramatsu-seicha.com


同じカテゴリー(今日の作業)の記事画像
もうすぐ2番茶。
アリ
茶園の改植準備
2番茶へ向けて
自家配合肥料
防風ネット
同じカテゴリー(今日の作業)の記事
 もうすぐ2番茶。 (2014-06-08 22:13)
 アリ (2014-02-10 00:39)
 茶園の改植準備 (2013-09-05 21:59)
 2番茶へ向けて (2013-05-20 22:21)
 自家配合肥料 (2013-02-08 00:07)
 防風ネット (2013-01-19 22:17)

2012年03月02日 Posted by村松製茶 at 23:04 │Comments(0)今日の作業

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
幼木畑
    コメント(0)