カレーショップ きしばた さん
昨日は、家に自分しかいないという
1年の中でも滅多に無い日。
1人暮らしをしていた事もあるくせに
家事・炊事が何一つできないので
こんな日は、外食です。
昼食は、カレーショップ きしばた さんへ。
ドライカツカレーの特盛り。

やっぱり美味しい。
:カレーショップ きしばた さん:
住所 榛原郡吉田町住吉701‐5
電話 0548-32-0011
時間 11:00~8:00
定休日 木曜日・第3水曜日
余談ですが、
カレーを食べた後にお茶を飲むと
お茶が、とても美味しく感じます。
理由は、まったく分からないですが・・・
村松製茶のサイト
http://muramatsu-seicha.com
1年の中でも滅多に無い日。
1人暮らしをしていた事もあるくせに
家事・炊事が何一つできないので
こんな日は、外食です。
昼食は、カレーショップ きしばた さんへ。
ドライカツカレーの特盛り。
やっぱり美味しい。
:カレーショップ きしばた さん:
住所 榛原郡吉田町住吉701‐5
電話 0548-32-0011
時間 11:00~8:00
定休日 木曜日・第3水曜日
余談ですが、
カレーを食べた後にお茶を飲むと
お茶が、とても美味しく感じます。
理由は、まったく分からないですが・・・
村松製茶のサイト
http://muramatsu-seicha.com
2011年11月28日 Posted by村松製茶 at 22:38 │Comments(4) │地域のことあれこれ
この記事へのコメント
こんばんは、はじめまして
「きしばた」の文字みてついコメしちゃいましたとして(笑)(^^ゞ
20年前に島田の看板屋に勤めてて、榛原方面(特にコスタ)にちょくちょく行ってて地元の人に連れられて行ったんですよ
みてたらまた行きたくなりました(笑)(^^;)
「きしばた」の文字みてついコメしちゃいましたとして(笑)(^^ゞ
20年前に島田の看板屋に勤めてて、榛原方面(特にコスタ)にちょくちょく行ってて地元の人に連れられて行ったんですよ
みてたらまた行きたくなりました(笑)(^^;)
Posted by アニー山田 at 2011年11月29日 00:13
わたくしも、紛れてすいません、はじめまして!
自分も最近は行ってないのですが、きしばたさんに行けば、同じく「ドラカツ!」しかも同じく特盛りです!
ブログいつも拝見させて頂いてます!
よろしければブログでのお付き合いよろしくお願いいたします。
自分も最近は行ってないのですが、きしばたさんに行けば、同じく「ドラカツ!」しかも同じく特盛りです!
ブログいつも拝見させて頂いてます!
よろしければブログでのお付き合いよろしくお願いいたします。
Posted by のんきの兄貴 at 2011年11月29日 00:32
懐かしいです。
2年ほど前まで、吉田町によく仕事で行っていたので、このお店には通ってました。美味しいですよね。
特盛りを見たときは無理だと思いましたが、食べれちゃうんですよね。
久しぶりに行きたくなりました。
2年ほど前まで、吉田町によく仕事で行っていたので、このお店には通ってました。美味しいですよね。
特盛りを見たときは無理だと思いましたが、食べれちゃうんですよね。
久しぶりに行きたくなりました。
Posted by kiyomar
at 2011年11月29日 06:25

アニー山田さま
「きしばた」の文字で、思わずコメントとは・・・
無性に食べたくなる時がある味ですよねー。
のんきの兄貴さま
僕もブログ拝見させていただいてます。
酒好きなので、機会がありましたら
お店の方にもお邪魔させていただきます。
kiyomar さま
ぜひ、清水区から、きしばたのカレーのためだけに!
「きしばた」の文字で、思わずコメントとは・・・
無性に食べたくなる時がある味ですよねー。
のんきの兄貴さま
僕もブログ拝見させていただいてます。
酒好きなので、機会がありましたら
お店の方にもお邪魔させていただきます。
kiyomar さま
ぜひ、清水区から、きしばたのカレーのためだけに!
Posted by 村松製茶
at 2011年12月01日 23:56
