さようなら、原発

浜岡原発に対して
牧之原市で永久停止を求める決議が。

さようなら、原発

福島第一原発の事故以前は、
原発に対して、反対派でも賛成派でもなく
どちらかと言えば、容認派でした。

現代社会において、「必要不可欠」なものと
刷り込まれていたように感じています。

原発という産業で、生活が成立している人がいて
原発の地元地域で、恩恵を受けている人がいて。

日本の経済活動においては、大切な事だと認識していました。

今になれば、
とても恥ずかしく、非常に反省しているのですが

原発反対派の人達の事を、
『エネルギー供給の現実を知らない、無知な夢想家』 だと
馬鹿にさえしていました。

僕の方が、ずっと馬鹿で、

チェリノブイリのような事故は、
日本では起こらないだろうと楽観視していた、

僕の方が、夢想家だったわけです。

自分の仕事(お茶肉牛)が、直接的に被害を受けて
反対派になるなんて
格好悪いのですが・・・。


村松製茶のサイト:
http://muramatsu-seicha.com


同じカテゴリー(日記のようなもの)の記事画像
サンタさんのダイビングヘッド
リオ オリンピック
鬼退治のおねがい
運動会
あったらいいなをカタチにする。
1番茶終了です!
同じカテゴリー(日記のようなもの)の記事
 サンタさんのダイビングヘッド (2016-12-25 21:27)
 リオ オリンピック (2016-08-18 23:52)
 鬼退治のおねがい (2016-02-03 22:59)
 運動会 (2015-09-29 23:10)
 あったらいいなをカタチにする。 (2015-07-10 00:11)
 1番茶終了です! (2015-05-10 23:09)

2011年09月28日 Posted by村松製茶 at 00:47 │Comments(0)日記のようなもの

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さようなら、原発
    コメント(0)