あったらいいなをカタチにする。

6月5日~6月17日まで、2番茶を製造して、
今年のお茶シーズンを無事終了しました。

2茶終了後も、6月中はバタバタとしていて
この約2週間の長雨で、やっと落ち着いた生活です。

毎年、冬から、あっという間に夏・・・と感じます。

さて、落ち着いてきたので、
以前から必要だなぁと思いつつ、ずっと持ってなかった、
名刺と堆肥のリーフレットを少し前にデイクリップさんに作ってもらいました。



片面が村松製茶、もう片面が村松牧場になってます。
両面とも表(?)仕様です。

名刺は、年に数回は必要な時があり、困った経験がありつつも、
その時が過ぎると忘れてと・・・・。

名刺が来てから、1ヶ月が経ちますが、意外と便利です。

世間の人々が名刺を持っているコトに、
「あぁ、なるほど! こういうコトか!。」、と納得した次第です。

堆肥のリーフレット。



堆肥の問い合わせをいただいた時など、
名刺同様に困ったコトが、何回も・・・。

小林製薬のCMじゃないけれど、
あったらいいなをカタチにする必要性を感じました。

些細なあったらいいなの積み重ねが、
しばらくの目標です!!


村松製茶のサイト
http://muramatsu-seicha.com
  


2015年07月10日 Posted by 村松製茶 at 00:11Comments(0)その他の仕事日記のようなもの

1番茶終了です!

新茶シーズン前にブログを書こうと思っていたのですが
なんだかバタバタ、ソワソワしていて、ついつい・・・

平年よりも 少し早い4月23日に始まり、
5月5日の製造で、1番茶が終了。



信じられないほどの晴天続きで、
11日間連続で摘採・製造と、体の疲労は限界でしたが、
かなり出来の良い新茶が出来たと思っています。

茶期中、ほぼ毎日、茶問屋さんにお茶を拝見に行き、
他工場と比較しながら、日々の出来を確認して、反省、修正点などを考えます。

今年は、僕が勝手にライバル視している茶工場のすべてが出来が良く、
かなりの当たり年ではないかと思っています。

同じ品種でも、製造方法や産地によって
味・香り・水色、本当に様々で、

美味しい緑茶の産地が、
静岡県には数多くあると思います。

おもてなしに、休憩に、食後の家族の団欒に、・・・。

さまざまな時に、緑茶を楽しんでいただけたらと。


村松製茶のサイト
http://muramatsu-seicha.com
  


2015年05月10日 Posted by 村松製茶 at 23:09Comments(0)今日の工場日記のようなもの

入学式

先日、次男の入学式。

あいにくの雨模様で、
恒例にしていた桜の前での写真が撮れず、
小学校の体育館前で。
(といっても、毎回撮っているのは嫁さんです・・・)



月並みの感想ですが、
「子どもの成長は早いなぁと。」


かなりサボり癖がついてしまったブログですが
節目、節目の記録を残すコトが出来て、
細々ながらも続けて良かったなぁと!。


新茶予約、はじめました。
村松製茶のサイト
http://muramatsu-seicha.com
  


2015年04月09日 Posted by 村松製茶 at 00:10Comments(0)子どものこと日記のようなもの

新茶予約、はじめました。

まだまだ、肌寒く、冬模様ですが
2月20日から、新茶予約はじめました。
同時に、ホームページのトップ画像も更新!



少しずつ、茶園管理の仕事も増えはじめて
だんだん新茶シーズンが近づいてきたなぁと感じます。

個人的に、農家の最も悪いところは、
失敗の全てを気象条件のせいにして、責任逃れをするコトだと思っています・・・。

けれども、天候に左右される部分が大きいのも事実です。
その時の条件の中で、ベストを尽くして、ベストなモノが出来ればなぁと。

偉そうなコトを書きましたが、
ここから数か月の願いは、ただ一つ。

天候に恵まれ、すごーく出来の良い新茶シーズンになりますように!


村松製茶のサイト:
http://muramatsu-seicha.com
  


2015年02月24日 Posted by 村松製茶 at 21:55Comments(0)その他の仕事

明けましておめでとうございます。

すでに一週間が過ぎ、
お正月気分も抜けていることと思いますが、
明けましておめでとうございます。

村松家では、年末~年始にかけ、
僕が忘年会で貰って来たインフルエンザが猛威をふるい、
家族中で、引きこもり生活のお正月でした。

こういう時には、「なるべく小さな幸せと、なるべく小さな不幸せ♪・・・・」 と、
ザ・ブルーハーツの「情熱の薔薇」を口ずさんで、
小さな幸せが来るコトを信じて、一人で納得しています。



毎年デイクリップさんに作成してもらっている年賀状。

なかなか仕事の方が、
視界良好と言えそうな状況ではないですが

ビューッと、良い方向に向かえるように
頑張りたいと思っています!

*******************************************************

読んでくださっているあなたと、あなたの家族にとって、
幸せな1年でありますように。


村松製茶のサイト:
http://muramatsu-seicha.com

  


2015年01月07日 Posted by 村松製茶 at 22:06Comments(0)日記のようなもの

次男のランドセルを買いに。

長男と同じ池田屋さんの牛革ランドセルにしようと、
かなり前から決めていたにも関わらず、昨日ようやく買いに。

色は、クロがいいと言っていたなぁと思いながら、
値段を確認しようと、前日にネットで下調べ。


え?売り切れ?
この少子化に?
まだ、12月ですよ?

少しパニックを起こしながら
他のランドセルメーカーも確認。
有名な土屋鞄さんや鞄工房山本さんなど、
ほとんどの商品が注文受付終了。

焦りながら、営業時間が少し過ぎてしまっている池田屋さんに電話。

『本革ランドセルは、生産可能数に達しまして・・・
年々、注文が早くなる傾向で、4年程前までは、
どのモデルも1月まで大丈夫でしたけどねぇ』 とのコト。

ランドセル業界にも、色々な流れがあるのだなぁと、
妙に考えながら、池田屋静岡店さんへ。

クラリーノの黒いランドセルに決めました。

鞄の中の作りはまったく一緒で、外張だけの違い。
見た目も、値段も、ほぼ同じだとは分かっていても。
古臭い考えが抜けない父としては、牛革に・・・。
でも、無いものはしょうがない。
などと、グチグチ考えていたわけですが、

ステッチの色が違う黒いランドセルを指さし、
「これにする!」と、
嬉しそうにしている次男を見て、

大切なことは、もっと違うところにあると思った日でした。


村松製茶のサイト:
http://muramatsu-seicha.com
  


2014年12月15日 Posted by 村松製茶 at 22:44Comments(0)おでかけのこと日記のようなもの

身が引き締まる思い。

秋は、新茶時期以外で、もっとも忙しい時期。

来年の新茶に向けての整枝作業などの
茶園管理と並行して

9月中旬~11月上旬まで
肉牛の飼料用の稲ワラ集め作業。





稲ワラ集めは、天候に加え
稲作農家さんの仕事状況に影響されるため
仕事の予定が立てるのが大変です・・・。

9月頃の牛舎2階の倉庫状況。



今年は、雨が多く、ものすごく苦労しましたが
なんとか1年分!



5、6年前まで、
「息子さんが、仕事に入ってくれていいねぇ。」
といった感じのコトをよく言われました。

相手が好意を持って言ってくれているのは分かっていましたが
いつまでも手伝いに見られている感じが嫌でした。

今年、ある稲作農家さんに、
「親父さんが、元気に働いてくれて助かるねぇ。」  と。
言われて、ドキッとしました。

父親の年齢や、これからのコトを考えて
身が引き締まる思い!

村松製茶のサイト:
http://muramatsu-seicha.com

  


2014年11月16日 Posted by 村松製茶 at 23:36Comments(0)その他の仕事日記のようなもの

運動会

9月中下旬に、2週連続で
子どもたちの運動会でした。

長男の小学校の運動会は、仕事でほとんど見られず、
遅めの時間にお弁当だけ食べに。

写真に写ってるのは、
息子ではなくて、近所の子。



うちの子とは、学年が違うけど、
よく遊びに来てくれるので、僕も顔見知り。

同級生だけでなく、他学年の子とも仲が良いのが、
児童数の少ない学校の良さだと感じてます。

小学校の運動会は、見てるだけだと肌寒い日でしたが
次週の幼稚園は、かなり暑い日。

見ているこちらの方が、倒れそうだった次男の鼓隊。



4月には泣いてばかりだったみたいですが
かなり幼稚園に馴染んでいる様子の娘。




僕が知らないところで、
みんな 意外と ちゃんとやってるんだなぁと、一安心。


村松製茶のサイト:
http://muramatsu-seicha.com
  


2014年10月08日 Posted by 村松製茶 at 22:30Comments(0)子どものこと日記のようなもの

29年間、お疲れ様でした。

29年間乗り続けてきた、いすゞの2t ダンプ。

今でも、エンジン・ミッション・足回りは絶好調ですが
荷台の腐食がひどくなり、
荷物を載せる事に不安が出てきたため、買い替えを。

手動式の窓に、エアコンじゃなくて送風スイッチ、
昔のバスのような床から伸びた長いシフトマニュアルなど
けっこうお気に入りでした。

お気に入りと言うわりには、使い方は酷いものでしたけど・・・
まぁ、仕事用ですからね。



この車の凄さは、29年間に一度も故障が無かったコト!

こんなコトを書くと批判されるかもしれませんが
排ガス規制前のダンプ・トラックの方が、
故障が少なく、運転もしやすいように感じます。

29年前には、僕は小学1年生。
いやー、そう考えると長い活躍です。

汚い長靴でばかり乗ってごめんな。
本当にありがとう!


村松製茶のサイト:
http://muramatsu-seicha.com
  


2014年09月19日 Posted by 村松製茶 at 00:04Comments(0)日記のようなもの

伊勢旅行

7月の下旬に、伊勢へ1泊2日で行ってきました。

うちの家族、兄家族、姉家族の総勢15名で、
年に一度の旅行を恒例にしよう!の3回目。

初日は、伊勢湾フェリーに乗って、伊勢神宮へ。



恥ずかしながら、人生初めての お伊勢参り。
猛暑日のため、「夏以外に来て、もっとゆっくりと見たい」 という
情けない感想を述べたコトを反省中です。

2日目は、志摩スペイン村。

身長制限で、多くの乗り物に乗れず、
兄弟・従兄弟に見放された娘。
まぁ、もうすぐ絶叫マシンにも乗れますよと励まして、メリーゴーランド。



****************************************************

複合経営で、茶業と畜産を営んでいるため、
家族全員で旅行に行くコトが、ほとんど出来ないからこそ

来年も、みんな元気に行けますように!


村松製茶のサイト:
http://muramatsu-seicha.com
  


2014年08月11日 Posted by 村松製茶 at 23:45Comments(0)おでかけのこと家族のことあれこれ