新茶予約はじめました

ブログのさぼり癖が治らないまま約1年。

昨年の新茶終了から更新していませんが、
仕事、子供の用事、子供関係の役員など、
慌ただしい毎日です。

寒さの厳しかった2月とは様変わりで、
最近は急激に暖かくなり、茶園も少しづつ芽が出てきました!



今年も、天候に恵まれ素晴らしい新茶が出来ますように。

*******************************************

昨年 ご購入いただいた方には、ご迷惑になるコトもあると思いますが、
ダイレクトメールを送らせていただきます。



村松製茶のサイト
http://muramatsu-seicha.com
  


2018年03月19日 Posted by 村松製茶 at 22:08Comments(0)その他の仕事

1番茶終了しました。

4月28日 ~ 5月12日まで、
村松製茶では1番茶を製造しました!

昨年よりも5日程遅いスタートでしたが、
肝心の茶園の方は、1週間遅れ・・・

そのため、序盤の3日間は茶園を見ては、
「もう3日後だな・・・」などと、つぶやいてばかりでした。

今まで経験がないほど遅めの新芽の動きでしたが
新茶の出来は、かなり良かったと思っています。



例年よりも遅めの新茶シーズンのため
「お茶は、まだですか?」
という問い合わせを何軒も頂きました。

「申し訳ないです。今年は・・・」と説明をしながら、
この時代に、旬を待ってくれている人がいるコト
本当に嬉しかったです!。


村松製茶のサイト
http://muramatsu-seicha.com
  


2017年05月19日 Posted by 村松製茶 at 22:50Comments(0)今日の工場その他の仕事

新茶予約はじめました。

季節の変り目で、春を感じる日も増えてきました。

3月は季節だけでなく、多くのコトで節目であり、
子供に関する役員などで用事が増え、
仕事以外でバタバタとする日々です。

子供と関われる期間は限られているので、
そういったコトも大切だなぁと思っています。



今年も、天候に恵まれ素晴らしい新茶が出来ますように。

*******************************************

昨年 ご購入いただいた方には、ご迷惑になるコトもあると思いますが、
ダイレクトメールを送らせていただきます。


村松製茶のサイト
http://muramatsu-seicha.com
  


2017年03月17日 Posted by 村松製茶 at 15:08Comments(0)その他の仕事

サンタさんのダイビングヘッド

ブログのサボり癖が治らず、
夏から季節は冬になってしまいました。

今年も、あっというまにクリスマス。

今日は、家族みんなで親子サッカーでした。
僕も、久しぶりにスパイクを履きました!
(足がもつれて、恥をかいただけ・・・。)



子供が所属しているサッカー少年団は人数不足から、
別のサッカー少年団と合同で試合や練習をするようになり、
そこのサッカー少年団の恒例行事だそう。



グラウンドへ向かう車で中学校の前を通った時、

「クリスマスに野球の練習してる、かわいそうに。」 
「なんで?お前らも今からサッカーだよ。昨日も試合だったし。」
「え?俺らはサッカー好きじゃん。あ!、なるほど。」

世間的に言えば、弱小チームだけれども
良いコーチが何人もいる所で練習が出来て、
その気持ちがあれば大丈夫かなと。


村松製茶のサイト:
http://muramatsu-seicha.com
  


2016年12月25日 Posted by 村松製茶 at 21:27Comments(0)子どものこと日記のようなもの

リオ オリンピック

6月に2番茶を終了してから、
毎年、気がつけば夏になってます。

ここ最近、再来年を目指した仕事の準備などが始まり、考えるコトが多すぎ、少しパニックです。

そんななかですが、オリンピックを楽しみ過ぎて
毎日寝不足・・・。

毎回のようにオリンピック前に騒動があるのは、
「なんだかなぁ」と思わされますが、
(政治とスポーツの問題とマスコミとスポーツの問題は、僕が書くには、根が深すぎるので・・・。)

ここまで純粋に、多くの選手を応援出来る機会はないと思います。
各競技の解説者も、解説というよりも応援になっているのも、大好きです。

さて、まだ競技が残っていますし、
色々な素晴らしい記録や試合があるのですが、
個人的に、最も印象に残っているのはカヌーの羽根田選手。

山際淳司さんの 『たった一人のオリンピック』 を思わず読み返しました。


『スローカーブを、もう一球』 という本に収録されています。

本の主役の津田選手と羽根田選手は、
競技も違えば、競技をはじめたキッカケも、境遇も違うのだけれども、
共通する芯の強さを感じました。

いやー、オリンピックが終わるまでは
寝不足が続きそうです!


村松製茶のサイト:
http://muramatsu-seicha.com
  


2016年08月18日 Posted by 村松製茶 at 23:52Comments(0)日記のようなもの

1番茶終了しました!

4月23日~5月3日まで、
村松製茶では、1番茶を摘採・製造!

4月上旬には、少し茶期が遅れそうな茶園状況で、
少しのんびりと構えていたところ、

4月中旬以降の高めの気温と充分な降水量で
新芽の成長が早く、例年よりも少し早いスタートとなり、
いつもより多めにバタバタしました。

昨年同様に、今年も天候に恵まれ、
新芽の成長が早いコトもあり、

例年よりも、製造日数が2日間ほど短くなりましたが、
体の疲れと精神的な疲れに差はなく・・・・。

<

個人的には、初日~最終日まで、
出来が良い新茶が製造出来たと思っていますが、

新茶の本当の評価は、来年に出ます。
問屋さん、小売屋さん、お客さんの満足度で
来年の新茶を買っていただけるかどうか。

そんな心配もちょっとありますが、
2番茶へ向けて仕事が山積みなので、
目の前のコトから、頑張りますか!


村松製茶のサイト
http://muramatsu-seicha.com
  


2016年05月11日 Posted by 村松製茶 at 23:05Comments(0)今日の工場

新茶予約受付中です!

明日で、3月も終わり。

4月になると、進学、進級、就職、引っ越しなど
新しい生活がスタートする人も多いと思います。

茶農家にとっては、(僕だけかもです・・・)
新芽が動き出す3月は、ソワソワ、ドキドキするだけですが、
4月になると、仕事量に比例して、急激に気合が入り、
3月までとは、まったく違う生活に感じます。



今年も天候に恵まれ、
素晴らしい新茶シーズンになりますように!


**********************************************************************

昨年 ご購入いただいた方には、ご迷惑になるコトもあると思いますが、
ダイレクトメールを送らせていただきました。


村松製茶のサイト:
http://muramatsu-seicha.com

  


2016年03月30日 Posted by 村松製茶 at 23:51Comments(0)その他の仕事

鬼退治のおねがい

新年になったばかりと思っていたら、
今日は、もう節分です。

1月は例年、仕事量が少なめなのですが、
今年は、重機のオイルが吹いたり、牛舎の自動給餌機の故障、
寒波により地下水の汲み上げポンプが破裂・・・・
さらに、ホイールローダの盗難事件!
トラブル続きで、修理や仕事の遅延がもの凄いコトに。

トラブルの中でも最大なのは、
もちろん盗難被害。

ホイールローダと言っても、知らない人が多いかなぁと。
けっこうな値段がします・・・・。
そのうえ、ほぼ毎日乗ります・・・・。
めちゃくちゃ落ち込みました・・・・。
昨年、堆肥のリーフレットを作るために撮った写真。



ホイールローダは、畜産農家は必ず所有していて、
これを狙った窃盗団が、静岡県内で大暴れ中。

僕が知っている限りでは、
年末~現在にかけて、重機が14台も被害に。
そのうちホイールローダが11台。(ほとんど畜産農家)
静岡県警のホームページにも載ってます。)

3日に1台のペース!
東は富士宮から、西は浜松北区までと広範囲ですが、
手口から同一犯だと。

色々な情報を集めて分かったコトは、
狙われたら、かなり気をつけていても厳しい・・・・というコトだけ。

昔から、重機ドロボーは多いですが
あまり逮捕されたニュースは見ません。

さて、節分。

静岡県警さま、本当によろしく頼みます!!


村松製茶のサイト:
http://muramatsu-seicha.com

  


2016年02月03日 Posted by 村松製茶 at 22:59Comments(0)その他の仕事日記のようなもの

どこかで誰かが見ていてくれる

お茶と肉牛の複合経営なので、
堆肥製造・販売も大切な仕事。

肉牛、茶、イチゴ、メロンなどの品評会は、(共進会、共励会などとも)
テレビや新聞などで、目にする機会があるかなぁと思います。

堆肥にも品評会のようなものがあり、
ここ10年以上、毎年出品していて、
何回か賞を頂いたコトもありますが、

主催者、関係者の方には、申し訳ないなぁと思いつつも、
商売につながることもなく・・・・、
年に一回、堆肥の分析が出来るから、まぁ・・・・
といった、後ろ向きな考えでいました。

ところが、静岡県農林技術研究所・土壌環境科の方から、
「村松さんの堆肥を原料に、堆肥の混合肥料の研究、試験をしたい」という連絡あり!



写真は、担当の方が持ってきてくれた
試験で作った混合肥料のサンプル。
何パターンか作り、出来れば、販売ルートにつながるまで、
研究・試験をしていきたいとのこと。

いくつかの農場の堆肥も候補にあがり、
製造の施設・分析数字は、もちろん比較したそうですが、
静岡県堆肥共励会で毎年、分析成分の数字が安定していることが、
大きな決め手になったそうです。

後ろ向きな考えで参加していた自分を恥じました。

いやー、めちゃくちゃ嬉しかったです。

一生懸命手を抜かずにやっていることは、
どこかで誰かが見ていてくれるんだなぁと。


村松製茶のサイト:
http://muramatsu-seicha.com
  


2015年12月08日 Posted by 村松製茶 at 23:28Comments(0)その他の仕事

運動会

9月中下旬に、2週連続で運動会。

長男・次男の小学校は、人数が少ないため、
場所取りなどとは縁がなく、
「ここは、キャンプ場か?」というくらい、父兄さんたちがテントを張ります。
村松家も、嫁さんの実家から立派なテントを借りて。




競技によっては、写真・ビデオもグラウンドに入って撮影が出来ます。

もろもろ、初めて見に行った年には衝撃でしたが、
各個人のモラルがあれば、ほとんど問題なく、
ルールよりも大事なコトがあるなぁと考えさせられたりします。



子どもの友達を見るのも、運動会の楽しみの一つ。
松岡修造さん並みに声を出したい気持ちを抑えつつ、
うちに遊びに来た時とは、ちょっと違う顔を見れると、
オジサンとしては、嬉しいわけですが、
ニヤニヤしてると怪しい人なので、村上龍さん並みに腕組みをしています。

雨のため、娘の幼稚園の運動会は、高校の体育館。

親子競技には、長男が出たいとのコト。
長男が登場して嬉しそうな顔を見せる娘を見て、
ちょっと悔しい気持ちを抑えつつ、写真を一枚。



「かわいいなぁ」、「おもしろいなぁ」と、
ニヤニヤしていると、小学校にいる時よりも怪しい人になってしまうので、

かなり気をつけてます!


村松製茶のサイト:
http://muramatsu-seicha.com
  


2015年09月29日 Posted by 村松製茶 at 23:10Comments(0)子どものこと日記のようなもの